人気ブログランキング | 話題のタグを見る
九州ぶらり旅~PART2~
<勘定場の坂>
九州ぶらり旅~PART2~_d0090101_853204.jpg

<志保屋の坂より酢屋の坂を見る>
九州ぶらり旅~PART2~_d0090101_8532961.jpg

<南台武家屋敷>
九州ぶらり旅~PART2~_d0090101_8534070.jpg

<飴屋の坂>
九州ぶらり旅~PART2~_d0090101_8534989.jpg

<杵築駅>
九州ぶらり旅~PART2~_d0090101_8535951.jpg


さあ次は杵築です。門司港から電車で2時間半くらいで到着です。今回の青春切符期間中から下車印をもらうようにしたので早速駅員さんにもらっていると、別の駅員さんもやってきてちょっとした談笑ができました。こういうふれ合いがぶらり旅の醍醐味のひとつですね。杵築駅からバスで10分くらいで町並み近くに着きます。ふるさと産業館でパンフレットをもらい、いよいよ散策開始です。杵築は坂の多い町ですが、ほんとにきつい!!!勘定場の坂、酢屋の坂、志保屋の坂と、どれも急な坂です。でも石畳でめっちゃいい感じやから文句は言えません(^_^;)特に勘定場の坂は道の両サイドが白壁でとてもよかったです。そして磯矢邸に見学に行くと、ここの施設のおじさんの話がとても勉強になることばかり!杵築はほんとは木付という漢字だったのが、江戸の役人が書き間違え?(役人は認めてないらしい)をしたことにより杵築という漢字になったことや、藩主などが屋敷に来た時は、必ず藩主は南向きで家来は北を向いて接待していたことなどいろいろ教えてもらいました。バスの時間もあったので途中から急ぎ足で説明を受けましたが、最後には杵築名物?の折り紙で折ったカブトガニをもらいました。もう一回あのおじいさんの話を聞きに行きたいと思いましたね。その後は南台武家屋敷や寺町などを散策しました。あまりに暑くてバテバテでしたが、いろいろためになる話も聞けたし、町並みもいい感じだったのでよかったです(^O^)
バスで杵築駅に戻って次なる目的地臼杵へと向います。
by tabikibun2006 | 2007-07-31 09:19 | 大分(4)
<< 九州ぶらり旅~PART3~ 九州ぶらり旅~PART1~ >>