人気ブログランキング | 話題のタグを見る
飛騨旅行~高岡~
<金屋町の町並み>
飛騨旅行~高岡~_d0090101_16531580.jpg
飛騨旅行~高岡~_d0090101_1653237.jpg

<山町筋の町並み>
飛騨旅行~高岡~_d0090101_16533048.jpg
飛騨旅行~高岡~_d0090101_16534084.jpg
飛騨旅行~高岡~_d0090101_16535089.jpg

<高岡大仏>
飛騨旅行~高岡~_d0090101_16535532.jpg


さて白川郷からバスで五箇山へと向いましたが、出発時の小雨が次第に大粒の雨へと変わってきました。もともと五箇山の相倉地区に先に行って後から菅沼地区を訪れるつもりでしたが、菅沼のバス停から乗ってきた人たちを見る限りでは、とてもじゃないがゆっくりと散策できる状況ではなさそうでした。8月の豪雨の際には道路が通行止めにもなっているし、まだ道路脇には土嚢が多く積まれており、へたするとまた通行止めになりかねない雰囲気でした。白川郷から五箇山までの1時間ちょっと、悩みに悩んだ挙句、結局今回の旅行では五箇山は諦めることにしました。あの雨ではそんなに楽しめないだろうし、残念ですが五箇山はまた今度訪れたいと思います。さて結局そのままバスを乗りとおして高岡に到着です。高岡の町並みはそれほどチェックしていなかったのでどう散策しようか迷いましたが、とりあえず観光マップに書いてある循環バスを利用して金屋町へ。高岡に着いた頃には雨は止んでいたので何とかいつも通り散策できそうです。金屋町は鋳物の町らしく、道沿いに銅像が幾つもあったりしたし、格子の町並みがとてもきれいでした。道路も石畳に整備されてるし、電柱も恐らく地中に埋めてるので景観的にもよかったです。金屋町からは駅に戻る形で山町筋へ。ここは埼玉の川越の町並みのミニチュア版みたいな感じに思いましたが、土蔵造りの町並みはなかなか魅力的でしたが、それほど連続した町並みというのはないので僕としては金屋町のほうが町並みとしては魅力的だったかな。高岡大仏を見た後、路面電車にも乗ろうかと思いましたが、宿の夕食の時間が迫っていたので宿に戻りました。結局この日はちょっと消化不良的な1日でしたが、明日は北陸の小京都金沢です。茶屋街や武家屋敷に近江町市場など、見所がたくさんあるので期待に胸膨らませてこの日は寝ました。
by tabikibun2006 | 2008-09-11 17:14 | 富山(2)
<< 飛騨旅行~金沢~ 飛騨旅行~白川郷~ >>