人気ブログランキング | 話題のタグを見る
吹屋ふるさと村
吹屋ふるさと村_d0090101_18475117.jpg
吹屋ふるさと村_d0090101_18481318.jpg
吹屋ふるさと村_d0090101_18483593.jpg
吹屋ふるさと村_d0090101_18485473.jpg
吹屋ふるさと村_d0090101_1914926.jpg
吹屋ふるさと村_d0090101_1921934.jpg

<吹屋小学校>
吹屋ふるさと村_d0090101_1922918.jpg

<広兼邸>
吹屋ふるさと村_d0090101_1924832.jpg


岡山県高梁市の吹屋ふるさと村に行ってきました。姫路から山陽道と岡山道を通って2時間半ほどで到着です。高梁市の市街地から吹屋に向う道はかなり狭い道なので要注意ですが幸いほとんど対向車は来ませんでした。無料駐車場に車を止めて散策開始です。山奥にある秘境と言うに相応しいまちですが町並みはめちゃめちゃいい感じです。吹屋はベンガラで有名ですが、家屋はベンガラの赤い壁の家や妻入の建物、格子の建物などいろんな種類があって見所満載です(^O^)500メートルくらい町並みが続いていて、何枚も写真を撮ってました。また町並みから少し奥に入ったところにある吹屋小学校は日本一古い現役の木造校舎でとても趣があります。町並みの端っこにある案内所ではお茶とお菓子をいただきました。交代制で案内所を切り盛りしてるそうですが、観光客と話をするのが楽しみだそうです。僕もこういう町並みで現地の人と話をするのが好きなので共感です。町並みを堪能した後は町並みから3キロほど離れたところにある広兼邸に行きました。こんな山奥になんちゅう豪邸を建ててるんや!?って感じですが、ほんと要塞みたいな建物です。建物内部は外から見るだけの形式だったのでちょっと残念でしたが家からの眺望は圧巻でした。今回は町並みと広兼邸だけを見学して帰りましたが、吹屋には他にもベンガラ館や笹畝坑道など見所たくさんなんでまた来たいですね。備中高梁駅からは周遊バスも出てるみたいなんで高梁の町並みとセットで来るのも面白いかもしれません。吹屋は山奥なので瀬戸内側に比べだいぶ肌寒い気候だったので秋の深まりを感じたぶらり旅でした。
by tabikibun2006 | 2008-10-29 19:29 | 岡山(30)
<< 3dayチケット 鹿ヶ壷 >>